プロミスは基本的に24時間いつでも、提携するコンビニのATMで借り入れや返済ができ、それが大きなメリットとして考えられています。
しかしその際に、手数料が発生するのはデメリットと言えるでしょう。
こちらではプロミスの提携コンビニATMについての詳しい情報や、手数料が無料になるお得な情報などをまとめてお伝えいたします。
このページの目次
プロミスの提携コンビニATM
プロミス提携のコンビニATMには、次のような所があります。
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- スリーエフ
- コミュニティストア
- デイリーヤマザキ
- 生活彩家
- セーブオン
- ポプラ
- セイコーマート
- ゼロバンク
このように、プロミスはほとんどのコンビニと提携していますので、どなたでもお近くのコンビニで借入や返済が出来ます。
セブンイレブンの記載がありませんが、ほとんどのセブンイレブンにはセブン銀行のATMがあり、そちらと提携してますので利用可能です。
プロミスの提携コンビニATMの営業時間と手数料
プロミスの提携コンビニATMの営業時間と手数料は次の通りです。
ATM | 目的 | 営業時間 | 手数料 | ||
---|---|---|---|---|---|
1万以下 | 1万超 | ||||
プロミスATM | 契約 | 9:00~22:00 | – | ||
借入 | 7:00~24:00 | 無料 | |||
返済 | |||||
提携ATM | 三井住友銀行 | 借入 | 9:00~21:00 (店舗により異なる) |
無料 | |
返済 | |||||
その他銀行 | 借入 | 108円 | 216円 | ||
返済 | 108円 | 216円 | |||
コンビニ | 借入 | 24時間営業 (月0:00~7:00不可) |
108円 | 216円 | |
返済 | 108円 | 216円 | |||
ロッピー・Famiポート | 返済 | 24時間営業 (月0:00~7:00不可) |
無料 |
ここからはコンビニATMの特徴をご紹介します。
基本は24時間営業。手数料は1万円以下の借入れ・返済は108円、1万円超は216円
ATM | 目的 | 営業時間 | 手数料 | ||
---|---|---|---|---|---|
1万以下 | 1万超 | ||||
提携ATM | コンビニ | 借入 | 24時間営業 (月0:00~7:00不可) |
108円 | 216円 |
返済 | 108円 | 216円 | |||
ロッピー・Famiポート | 返済 | 24時間営業 (月0:00~7:00不可) |
無料 |
提携コンビニATMの特徴
提携コンビニのATMは、基本的に24時間営業していて大変便利ですが、メンテナンス時間は利用出来ない時間帯もあるため、その点ご注意下さい。
- プロミスメンテナンス時間 … 毎週月曜日午前0時から7時
- セブン銀行メンテナンス時間 … 毎日23時50分から0時10分
提携ATMの手数料は、借入・返済ともに、1万円未満の取引で108円、1万円超の取引で216円掛かり、これがコンビニのATMのデメリットと言えます。
しかし、実はこの手数料が無料になる方法が2つあるのです。
- プロミスのポイントサービスを利用する。
- コンビニ端末「Loppi」「Famiポート」を利用する。(返済のみ)
それぞれについて詳しくご説明します。
プロミスのポイントサービスを利用する
プロミスではポイントサービスを実施しています。
登録する事で、貯まったポイントに応じて次のサービスを受けられます。
- 提携ATM手数料無料サービス
- 無利息サービス
このうち、提携ATM手数料無料サービスは、貯めたポイントを40ポイント使う事によって、提携ATMが最大2か月の間無料で利用出来ます。
ポイントは、インターネットの会員ページの様々な機能を利用する事で貯まります。
例えばポイントサービスへの申し込みだけでも100ポイント、月に1度会員ページにログインすると10ポイントが付与されます。
サービスへの登録は無料ですので、これを利用しない手はありません。
コンビニ端末「Loppi」「Famiポート」を利用する
利用するコンビニが、ローソン・ミニストップ、またはファミリーマートのでは、そこに置かれている下記の端末では、手数料が掛からず返済が出来ます。
- Loppi … ローソン・ミニストップ
- Famiポート … ファミリーマート
これらの端末にプロミスのカードを入れて、機械の指示に従って手続きをして下さい。
手続きが完了すると「申し込み券」が発行されるので、それを持って30分以内にレジにき、返済するお金を支払います。
小銭も扱えるので、完済時の端数の返済にも便利です。
まとめ
コンビニの提携ATMは、いたるところにあり24時間利用できるというのが最大のメリットです。
ただし、メンテナンス時間は使えない事と、手数料が掛かるという点には注意が必要です。
しかし、上記でご紹介したような方法で、手数料が掛からずに利用するという事も可能となります。
これらを念頭において、コンビニのATMを活用していただけたらと思います。